資金調達・経営支援記事一覧 資金調達・経営支援関連の記事を公開中
2017年1月7日
2016年11月29日
2016年11月24日
2016年11月22日
2016年11月21日
2016年11月10日
2016年10月25日
2016年9月23日
2016年9月20日
2016年8月9日
資金調達・経営改善セミナ― 一覧 資金調達・経営改善に役立つセミナーを開催しています
2016年11月1日
2016年10月1日
2016年9月1日
2016年7月1日
2016年6月1日
東京会社再生支援センター代表インタビュー動画
資金調達が必要な場合、「知っている銀行には融資を断られたが、なんとか資金調達をしなければならない。」「決算は赤字だが、挽回するための資金調達が必要だ!」「保証協会の枠が埋まっているが、資金調達をなんとかしたい!」「不動産の仕入資金や購入資金を調達したい!」「M&A用の資金調達をしたい」など企業様毎に資金調達の理由も様々です。また金融機関と資金調達の交渉を行う方法は、財務内容や業種が違えば金融機関と話す内容も変わってきます。
東京会社再生支援センターの資金調達コンサルティングは、様々な相談を通して御社の問題点や改善点を把握した上で、資金調達コンサルタントが資金調達(融資)を成功に導くまで、何をどのように準備しなければならないかを的確にアドバイス致します。当センターでは、無担保融資での資金調達から制度融資の資金調達サポート、ノンバンク、投資家からの資金調達まで、幅広い資金調達ネットワーク、資金調達のノウハウを駆使して御社の資金調達を成功に導きます!銀行の融資審査ではお客様の論理とは違う論理で融資審査が行われます。「銀行には銀行の論理」があり、この論理を知って銀行と資金調達の交渉するのと知らないで交渉するのとでは結果に大きな違いが必ず出ます。
東京会社再生支援センターでは銀行との良好な融資取引は、資金調達や資金繰りを考える上でとても重要だと考えており、取引銀行との良好な関係を構築し、資金調達のお手伝いしています。例えば資金繰り表、試算表、キャッシュフロー計算書、事業計画書等の作成をし、それ以外にも取引銀行から指示された書類の作成を社長・役員・従業員と一緒になって行います。また資金調達に関する情報の提供・助言・サポートを行います。これにより銀行員の考え方や知識を身につけて頂くことで、銀行窓口での交渉もスムーズにできるようにお手伝いします。
当センターの資金調達コンサルティングでは、完全成果報酬プランを導入し、料金体系についても明瞭にしています。東京会社再生支援センターの資金調達サポートでは、資金調達の成果が出た時、初めて費用が発生しまます。融資金額や、事業内容、現在の状況などにより対応も様々ですが、 可能な限り安心価格でサービスをご提供できるよう努力しています。銀行、信金、ノンバンク等幅広いネットワークから、貴社の状況にあった資金調達のプランをご提案させて頂きます。また当センターでは、単発の資金調達コンサルティングでは、目の前の資金繰りの問題は解決しますが、企業の根本的な問題が解決出来ないことを良く理解しております。時間はかかりますが、お客様が優良企業となるべくサポートをさせて頂きます。また資金調達以外の経営に関する、経営改善計画書の作成、M&Aのコンサルティング、リスケジュール支援、サービサーとの交渉サポートなど幅広くご相談に応じておりますので、興味があればお問い合わせ下さい。
【資金調達等の相談受付中】

経営改善セミナー実施中!

経営改善計画書公開中

上野良治著書(幻冬舎ルネッサンス )

富永英里著書

